2013.01.13
千葉市美術館



スポンサーサイト






良い一年になりますように☆
2013.01.04
仕立て直し

友人に和裁士さんがいるので色々相談しながら古い物も大切によみがえらせて楽しんでいます。
2012.12.29
バターチキンカレー

ダーリソは迷いに迷って二種類のカレーが選べるタイプ(ご飯)にしていました。
ごっつぁん。
2012.12.25
Merry Christmas

出かける予定と仕事の日が交互にあった1週間、無事こなしました。寒い日が続いて肩こりはマックスだし、精神的にしんどくもなりかけました。でもなんとか楽しく毎日を過ごし風邪一つひかずダーリソと仲良く今年も終えられそうです。
昨日も仕事だったので、迎えに来てくれたダーリソときゃっきゃ言いながら鶏もも肉とかシャンメリーとか買い込んで自宅でささやかながらクリスマスを味わいました。
ようやく予定のない休日を迎えましたが、年賀状だー洗濯だーと野暮用に追われる一日ですが年末の風物詩ですね、楽しみます☆
2012.12.16
和食でランチ忘年会
2012.12.09
Xmas クラシックコンサート




帰りにはダーリソとガッツリとステーキをいただきました!エビのガーリックオイル焼が美味しかった!!!
ごっつぁん。
2012.12.01
秩父神社の例大祭へ



数日前に会社で聞いてきたのかメールで『秩父の夜祭り行くか?』と。ちょっと調べたら素敵な山車(屋台と呼ぶらしい)が出るみたいなので初日の日中行こう!ということに。
池袋西武の地下でお弁当を調達。彩り重視で買うのが私。好きなものが入っていればそれでいいダーリソ。






秩父ってとても遠いイメージがありましたが充分日帰りで楽しめました♪本当は秩父銘仙も見学したかったのですが、時間が限られていたのとものすごーく寒かったのとで断念。
電車でお弁当を食べる旅って、大好きです!
2012.11.24
石神井公園




人生で初の足こぎボート乗船♪ダーリソが全速力でこぐので私のペダルも全速力で回ります。れ、連動してやがる…。筋肉痛です。
鴨がすんごい近くをスイーっと泳いでいく様を眺めたり綺麗な紅葉にうっとりしながらも筋肉痛です。
2012.11.24
石焼ひつまぶし
2012.11.19
ランチへGo

寒い日だったのでのんびり屋内で美味しいもんとおしゃべり。こーゆーのがしみじみといいなぁーと思うようになったのは年を重ねたからですね。
ごっつぁん。
2012.11.11
埼玉へドライブ☆デート

紅葉を見よう~♪と飯能市の鳥居観音へ足を伸ばしました。静かな山深いところでちょうど雨も降ってきたりして寒かったのですが、お参りして御朱印もちゃんといただいて、とっても素晴らしい紅葉も愛でて観音さんを仰ぎ見て帰ってきました。








2012.11.04
そうだ、名古屋いこう

駆け足で観光してきました!
お世話になっている呉服屋さんが主催の着物イベントに顔を出して熱田神宮をお参りして大須観音もお参りして買い物して回って、たっぷりと懐かしんできました。

あんまり美味しくてダーリソにメール。『名古屋みやげはバームクーヘン!!』一つ買って帰り、東京駅まで車で迎えに来てくれたダーリソに全部食べてもらいました。(食べ過ぎ)
2012.10.30
浅草
2012.10.22
カレーランチ

インドカレーも大好きだし、チェーン店のも好きです。
仕事の時は日々美味しいランチを求めておりますがあんまり食べるところがたくさんないので悩みどころ。お弁当生活もこう忙しくてはなかなか出来ません。
チラシをもらって知った「レストランバーのカレーランチ」ランチはこのカレーメニューしかありません。カリカリのオニオンフライが美味しい淡路島の玉ねぎをたっぷり使ったカレーライスです。
辛かったけど美味しかったっす。
ごっつぁん。
2012.10.20
パン食べ放題

今回はオーダーしてからメインが出てくるまで時間がかからなかったのでパンを食べ過ぎるという失態はなし。
ジュースが美味しいっ!
ごっつぁん。
2012.10.16
しゃぶしゃぶランチ

着物イベントに名古屋から友達が来ていたので、着物友達と一緒に遊びに行って来ました。
2012.10.13
ステーキ重

「すみません。表の看板にあったステーキ重はまだ大丈夫ですか?」と聞くと内線電話で確認してくれて「まだ大丈夫ですよ」とご案内してもらいました。店内のエレベータで地下に降りて通されたところは鉄板目の前のカウンター!他に誰もいない店内。あ、私ひとりなんですけど…どーしましょ。5,000円とか言われちゃったりする!?とドキドキしていたら、すでに一枚の牛肉が鉄板に出され、ジュージューいってる。付け合せらしき玉ねぎとねぎもチャキンチャキンとヘラを巧みに操りながら炒め、ささっとお重に入ったご飯に乗せました。うほー!もうこの時点で美味しそうです♪綺麗に切られた牛肉をさらに重ね、おろしポン酢のようなソースをちゃら~んとかけてあさつきをぱらぱらっとかけて「どうぞっ☆」と素晴らしい身のこなしで出してくださいました。
「むほーーーっ!写真撮って良いですかっ!?」「すみません。何時までですか?あっすぐ食べます!すぐ出ますから!」と興奮しながら一人でわほわほ言いながら食べました。(オーダーストップ5分前に入店したらしい)むちゃくちゃ美味しかったです。
そして15分で「ごちそうさまでしたーっ」と店を出ました。
ごっつぁん。
2012.10.07
Happy Wedding

時が経つのは早いものです。
あぁ、感無量。